注:こちらやり方等のノウハウ記事ではありません。
ドメイン管理、どこがいい?
今まで、独自ドメインといえば、よくわからないけど、お名前.COMなど、国内のドメイン管理サービスに任せておけばいいかなど適当に考えていました。
ただ、最近のネットサービスというと、基本的には海外≫国内のイメージ
ドメイン管理も海外発のイケてる?サービスに任せたいなぁと思った次第です。
これ系だと、GoogleドメインやAWSのRoute53など、超有名どころもありますが、今回はCloudFlareを選んでみました。
理由としては以下の通りです。
- 卸値販売なので最安値
- hostingサービスついてるのでまとめられる
- email routingがある
- 設定が容易そう
- 結構知名度もある
- 使いやすいUIUX ←ココ大事!
実際に使ってみての感想ですが、ここに挙げたことは概ね合っていて、かなりオススメです。
様々なサービスがあって、とても全ては使いこなせていないですが、一つ一つのサービスは簡潔に設定できるようになっていて、操作感もわかりやすいです。
また、CloudFlareは少し前まではドメインの移行のみの対応でしたが、今は新規取得もしっかりサポートされているので、新しくドメインを取る方にもオススメです。
ともあれ、お名前.comの煩わしい独特な自動更新や営業のメールや、使いにくい一風変わった管理画面を見なくて済むというだけでも、かなり大きい意義があるかなぁと思います。